2019年10月11日
2019年10月10日
安倍晴明神社へ

天王寺駅から阪堺線にのって安倍晴明神社へ行ってきました
御朱印帳もしっかりもって❗
阪堺線は路面電車
降りるときはバスのようにブザーを押す

ゆったりとした時間の流れがいいよねぇ

御朱印もらおうと思ったのにまだ開いてなかった
残念
お参りだけしてきました

2019年10月09日
世界の山ちゃん
大阪に行ったのに
行ったお店は名古屋飯の世界の山ちゃん


コショウのたくさんかかった手羽先揚げたてをハフハフしながらハイボールがすすむ~
せっかくの大阪だから串揚げ~
って行ったのに写真忘れた
残念です
行ったお店は名古屋飯の世界の山ちゃん


コショウのたくさんかかった手羽先揚げたてをハフハフしながらハイボールがすすむ~
せっかくの大阪だから串揚げ~
って行ったのに写真忘れた
残念です
2019年10月09日
ローカーボフェスティバルへ
年に一度の大きなイベント
ローカーボフェスティバル行ってきました


協賛各社からのたくさんのお土産
もぉズシッと重いのよ
帰りのコロコロが重くて重くて(笑)
そして、一年ぶりにお逢いした同志たち
講演はglicoの『SUNAO』を開発した八木さんと管理栄養士の麻生れいみ先生
テレビで見る以上にきれいだぁ❗
ローカーボフェスティバル行ってきました


協賛各社からのたくさんのお土産
もぉズシッと重いのよ
帰りのコロコロが重くて重くて(笑)
そして、一年ぶりにお逢いした同志たち
講演はglicoの『SUNAO』を開発した八木さんと管理栄養士の麻生れいみ先生
テレビで見る以上にきれいだぁ❗
2019年08月09日
ホテル木曽路へ
南木曽町のホテル木曽路の温泉がお気に入り
できれば月1で通いたいと思うほど

飲み放題コースでバイキング
チェックインするときにフロントにあった
馬肉限定15皿
2皿オーダーしました

思ってた以上のボリュームで1皿でよかったかなぁとちょっと思ったけどきれいに完食

大江戸温泉物語に経営が変わってメニューがおしゃれになってる気がする

もろこしのソフトクリームがすごくもろこしの匂いと味でちょっとビックリでしたよー
翌朝も温泉でまったりしたあとの朝食

玉子中心にチョイス

これはハチミツ
初めて見たよ~
できれば月1で通いたいと思うほど

飲み放題コースでバイキング
チェックインするときにフロントにあった
馬肉限定15皿
2皿オーダーしました

思ってた以上のボリュームで1皿でよかったかなぁとちょっと思ったけどきれいに完食

大江戸温泉物語に経営が変わってメニューがおしゃれになってる気がする

もろこしのソフトクリームがすごくもろこしの匂いと味でちょっとビックリでしたよー
翌朝も温泉でまったりしたあとの朝食

玉子中心にチョイス

これはハチミツ
初めて見たよ~
2019年07月02日
手羽先ははずせない❗

二次会会場
ここの手羽先は

こんな感じ
もう何本か食べてあるのかな?
わたし1人だけ手羽先の骨が山積みになってて
まぁ好きだからしょーがないさ
他にも
ホタテ~

とか
ホッケー

とかあったけど
手羽先ばっかり食べてたわ

そのあとに『風来坊』でも
手羽先

2019年07月02日
2019年07月01日
無事に帰宅
名古屋での結婚式すごーく楽しみにしてました
名古屋の市街地を運転できるのか?との不安もあったけど
事故になりそうになったり、曲がっちゃいけないところを曲がったり、一通を逆走なんてこともあったけどなんとか無事に帰宅
で
名古屋での結婚式楽しかったぁ

二人の幸せを願いながら
たーくさん飲んだ飲んだ❗

まず披露宴のテーブルについたところで
ビールが運ばれてきた❗
『もう飲んでいいの?』って聞くと『どうぞ』だって
そのあと乾杯用のシャンパン

そして夜の二次会まで飲む飲む飲む
酔っぱらいはこんなことまで(笑)


いとことこんな写真を撮りあうという(爆)
名古屋の市街地を運転できるのか?との不安もあったけど
事故になりそうになったり、曲がっちゃいけないところを曲がったり、一通を逆走なんてこともあったけどなんとか無事に帰宅
で
名古屋での結婚式楽しかったぁ

二人の幸せを願いながら
たーくさん飲んだ飲んだ❗

まず披露宴のテーブルについたところで
ビールが運ばれてきた❗
『もう飲んでいいの?』って聞くと『どうぞ』だって
そのあと乾杯用のシャンパン

そして夜の二次会まで飲む飲む飲む
酔っぱらいはこんなことまで(笑)


いとことこんな写真を撮りあうという(爆)