2019年10月11日

台風が来る前に



9月23日撮影
台風通過後のハウスの被害
やられたぜー




またまた台風来る前にと
やっとビニール張りをやりました
穏やかな朝でよかったよー

ハウスの上に乗ってる二人を下から見上げて写真をパチリ




わたしも脚立で上に上がり作業します
てっぺんには上れないけどね(笑)


無事に張り終え一安心

  
  • LINEで送る


Posted by 春爛漫 at15:04農業のこと

2019年07月03日

落花生を救出せよ❗



雨、雨、雨の日々

気がつけばあっという間に雑草に埋もれた

落花生





草の中から出てきた落花生は花が咲いてた

この花が土に潜って落花生ができるんだよ


  
  • LINEで送る


Posted by 春爛漫 at16:23農作物農業のこと

2019年07月01日

畑はすべて草のなか

見ただけで気持ちが後ろ向きになってしまうほど


畑が草だぁ❗




草の中からネギを救出しなきゃぁ❗



  
  • LINEで送る


Posted by 春爛漫 at19:48農業のこと

2019年06月22日

ゆず

柚子の種を蒔いてから何年たったかな?

5本くらいあったのにしっかり育ったのは1本





柚子の木って近くで見たことなかったけど
トゲがすごいのね



この先、実がなることはあるのかな?


  
  • LINEで送る


Posted by 春爛漫 at05:28農業のこと

2019年05月10日


前日の夜にスジ蒔きしたトレーを並べて


ビニールをかけて



終了

朝飯前の仕事の前に終わらせた




  
  • LINEで送る


Posted by 春爛漫 at14:25農作物農業のこと

2019年04月24日

なす

どうしよう!たいへんだ!!!!
と言いながらやってきただんな

なんだ?なんだ?


接ぎ木をしたなすが8割付いた!どうしよう!

ってことらしい


2割落ちた!ってことじゃないらしい(爆)


これはしっかり付いてる





こっちはビミョー
立ち直るのか!!!
  
  • LINEで送る


Posted by 春爛漫 at08:55農業のこと

2019年04月18日

さてと



さてと
がんばりますかぁ  
  • LINEで送る


Posted by 春爛漫 at22:13農業のこと

2019年04月13日

茄子の接ぎ木

まず
台木がこれ



見るからに痛そうなトゲがたくさん
作業中何度も『イテッ』となりました


そして
これが丸なすの苗



台木の上を切って丸なすの苗を接ぐ


できあがりがこれ

写真を見て気がついたけど
わたし大きな間違いをしてる
大丈夫かなぁ


上手くできたように見えるけど
しっかりとくっつかないでダメになっちゃうこともあるかもよ



  
  • LINEで送る


Posted by 春爛漫 at14:31農作物農業のこと

2019年04月04日

トマト苗の植え付け



今朝も冷え込んで冬が戻ってきたよう



氷も張ってた


そんな朝が嘘のように気温は上がり

トマトの植え付けのハウスの中は夏






今月末頃から収穫になる予定のトマトは







  
  • LINEで送る


Posted by 春爛漫 at15:30トマト農業のこと

2019年01月23日

トマト



トマトの苗が届いたので植え付けです
天気がよくてハウスのなかは


暑い




気温は26℃

  
  • LINEで送る


Posted by 春爛漫 at16:42トマト農業のこと